お風呂に入った後のルーティーン。
メディアカルアロマを使い体のケア。
今日は髪の毛に
ラベンダー・ヒノキ・ローズマリーを
ココナッツオイルに混ぜ塗りました。
顔にはヤローポム。
ボディはいろいろなアロマがブレンドされたボディオイルで保湿。
柔らかい肌が作られます。
今日は足のマッサージをしたい気分だったので
グレープフルーツのアロマをブレンドしたオイルで
足先から太ももまでマッサージをしていました
元々私はリフレクソロジスト。
おうちで自宅サロンをしていました。
足をマッサージしてあげることで
副交感神経が優位になりリラックスして
眠りにつくことができます。
スパ用の音楽など流しながら
ゆったりと自分の体を愛てあげる至福の時間。
自分の自身のない人や自分より人を優先してしまう人は
こういうルーティーンを自分自身にしてあげるといいかもしれません。
特に植物の力を使うことで1日の疲れを癒しリセットできます。
少し落ち込んでいたりするときは特にね♡
最後はこちらの感情アロマの中からピンとくるものを
手に垂らしいい香りに包まれます

そうアロマって出かけるときにつけるもの
だけでなく自分のために使うものなんですね
でまた朝起きたら元気の出るアロマをまた
ぬって。
焚いてって。
そんなルーティーンをしています。
魔女ぽいお気に入りなルーティーンです。
※現在、日本では様々なタイプのアロマオイルが販売されています。
雑貨扱いのものなどありますので品質の良いアロマオイルをお使いください。
メディカルアロマに興味がある方は・・・こちらまで